ブログ

2014年03月15日

平成25年米食味ランキングについて

農作物

農業用ビニールハウス(パイプハウス)の専門店モリシタの森下幸蔵です。

https://www.morishitahouse.jp/contents/company.html

 

 


 

あきんどフェスタ ワークショップにて

先週、福井駅東口の福井市地域交流プラザ『AOSSA』で開かれたイベントに行ってきました。

はがきデザインイラストレーターの「EKO」さんが、トートバック作りのワークショップをされていましたので、一緒に写真に入っていただきました(笑)

EKOさんのブログ http://ameblo.jp/illustrator-eko/


 

さて、本題です。

 

 

平成25年米食味ランキングについて

 


 

みなさんは、美味しいお米と聞くと、どこのお米を思い出しますか?

私の場合は、新潟県魚沼コシヒカリと山形県庄内米(つや姫)でした。

 

 

ところが、先月、2月13日に公表された【平成25年産米食味ランキング】の結果を見て驚きました(一般財団法人日本穀物検定協会)。

 

 

【過去最多39銘柄が特A 25年産米食味ランク】

http://www.jacom.or.jp/news/2014/02/news140214-23430.php

 

最近、北海道や九州のお米が脚光を浴びている事は知っていました。

しかし、九州で米の新品種の「特A米」がこれほど多いとは思いもよりませんでした。

 

 

しかも、品種名が『森のくまさん』とは(^^ゞ

九州が農業に力を入れている事が、このことからも分かりますね。

 


 

特Aとなった38産地品種銘柄は次の通り

【北海道】 2産地 2品種

▽北海道「ななつぼし」(4年連続)  ▽北海道「ゆめぴりか」(3年連続)

 

 


【東北】 5県 12産地 5品種

▽岩手(県南)「ひとめぼれ」(10年連続)  ▽宮城(県北)「ひとめぼれ」(10年連続)  ▽宮城(県中)「ひとめぼれ」(2年ぶり)  ▽宮城「つや姫」(初)  ▽秋田(県南)「あきたこまち」(2年連続)  ▽山形「ひとめぼれ」(2年ぶり)  ▽山形「コシヒカリ」(5年連続)  ▽山形「はえぬき」(5年連続)  ▽山形「つや姫」(4年連続)  ▽福島(会津)「コシヒカリ」(2年ぶり)  ▽福島(会津)「ひとめぼれ」(5年連続)  ▽福島(中通)「ひとめぼれ」(5年連続)

 

 


【関東】 2県 2産地 1品種

▽栃木(県北)「コシヒカリ」(17年ぶり)  ▽千葉「コシヒカリ」(初)

 

 


【新潟・北陸】 3県 6産地 1品種

▽新潟(魚沼)「コシヒカリ」(25年連続)  ▽新潟(上越)「コシヒカリ」(5年ぶり)  ▽新潟(中越)「コシヒカリ」(3年連続)  ▽新潟(佐渡)「コシヒカリ」(9年連続)  ▽石川「コシヒカリ」(2年連続)  ▽福井「コシヒカリ」(2年連続)

 

 


【甲信】 2県 2産地 1品種

▽山梨(峡北)「コシヒカリ」(2年連続)  ▽長野(南信)「コシヒカリ」(2年連続)

 

 


【近畿】 4県 4産地 1品種

▽三重(伊賀)「コシヒカリ」(3年連続)  ▽京都(丹後)「コシヒカリ」(3年連続)  ▽兵庫「コシヒカリ」(初)  ▽奈良(県北)「ヒノヒカリ」(4年連続)

 

 


【中国】 1県 1産地 1品種

▽鳥取「きぬむすめ」(初)

 

 


【四国】 1県 1産地 1品種

▽香川「おいでまい」(初)

 

 


【九州】 5県 8産地 6品種

▽福岡「元気つくし」(3年連続)  ▽佐賀「コシヒカリ」(初)  ▽佐賀「さがびより」(4年連続)  ▽熊本(城北)「ヒノヒカリ」(6年連続)  ▽熊本「森のくまさん」(4年連続)  ▽熊本「くまさんの力」(2年連続)  ▽大分(豊肥)「ヒノヒカリ」(2年連続)  ▽鹿児島(県北)「あきほなみ」(初)

 

 


 

株式会社モリシタの公式サイト https://www.morishitahouse.jp/