ブログ

2014年05月19日

なぜ、ハウスメーカーによってパイプハウス(ビニールハウス)の形は違うのか?

仕事

田植えの時期の気候が一年中で最も好きな福井県福井市のパイプハウス(ビニールハウス)のメーカーの株式会社モリシタ代表森下幸蔵です。

https://www.morishitahouse.jp/company

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

平成26年5月19日(月)

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

IMG_6671 福井県嶺北の坂井市の田んぼでは、田植えがほぼ終わりました。今の時期の田んぼは水面が見えるので、風がない日などは空を映して、とてもきれいです。 花の生産農家で、同時に花屋も経営されている瀬戸生花の瀬戸誠市様のハウスの上からの風景です。 http://www.setoseika.com/ 瀬戸さまのハウスからは、夕焼けがとてもきれいに見えます。ハウス業者の役得かもしれませんね。http://www.setoseika.com/ ?

なぜ、ハウスメーカーによってパイプハウス(ビニールハウス)の形は違うのか? ー弊社では他メーカーさんのアーチパイプも加工できますー

パイうハウス(ビニールハウス)の形はメーカーによって違う

あまり知られていないことなのですが、パイプハウス(ビニールハウス、以下、「パイプハウス」と表記)の主アーチ(アーチパイプ)は、各ハウスメーカーさんによって、形が違います。 ? それは、パイプハウスの形状が規格によって定められていないためです。 ?

形についての具体的な指針は、パイプの曲げ部分の最小曲げ半径(R)のみ

? 一般社団法人日本施設園芸協会が発行する 【地中押しこみ式パイプハウス安全構造指針】の中で、22ページの「4.パイプ加工上の注意」に以下のような記述があります。 ? 4.パイプ加工上の注意点パイプの曲げ加工は適切な治具を用い、構造耐力上有害な局部変形が生じないよう注意して所定の角度に曲げる。』 ? そして、パイプハウスの具体的な形については、

  • 造管されたパイプを常温加工にて、それぞれの作物に好適なパイプハウスの型式に曲げ加工する。
  • 曲げ加工によっては、パイプの断面形状が変化し断面二次モーメントや断面係数がいちじるしく低下するおそれがあるので、曲げ加工の最小曲げ半径は  R≧10D(R=曲率半径、D=パイプ径)とする。

のような、記述があるのみです。 ?

パイプハウスの形状は、地域によって異なります

一般的に、降雪地帯では、曲げ部分のR(曲率半径)は大きなります。屋根に勾配をつけて、雪の滑るを良くして、屋根に雪が積もらないようにするためです。 反対に、積雪の心配のない地域では、曲げ部分のR(曲率半径)を小さくできます。このやり方ですと、比較的短いパイプで間口の広いハウスが建てられますから、資材費の削減につながります。 福井県は、積雪地域であるため、当然に、アーチパイプの曲げ部分のR(曲率半径)は大きくなります。 図面上からの計算では、R≒100cmにほどになりましたから、R≒39Dになります。 ?

他社ハウスメーカーさんのアーチパイプと同じように曲げてみました

先日、お客様の依頼で、パイプハウスの修理をしました。 他社ハウスメーカーさん(たぶん、東海物産株式会社さん)のハウスでしたので、弊社のパイプベンダー(パイプを曲げる機械)を調整して、曲げてみました。 IMG_6638 ? 向かって右側が、お客様のハウスから外してきたサンプルです。 左側が、弊社のベンダーで曲げたパイプです。 良く似た感じで曲げることができます。 ただし、弊社でも曲げれない形状もありますので、曲げれるかどうかを現場で確認する必要があります。 パイプをサンプルとして、持ち帰って、実際に合わせてみる方法が、今のところベストなようです。

アメブロでは「野菜ネタ」で書いています。ぜひ、お読みください http://ameblo.jp/morimori-zz/