ブログ

2014年11月17日

ビニールハウス栽培を始めるために必要な設備

農業用ビニールハウス

先週の土曜日にスープカレーの試食に招待された株式会社モリシタの森下幸蔵です。 https://www.morishitahouse.jp/company

 

IMG_8925[1]

エアガンでの射撃が楽しめる“シューティングカフェ【ロックon】”で、新メニューのスープカレーの試食会が行われたので行ってきました。

http://rock-on-fukui.jp/shop/

ココナッツカレーとトマトカレーがあって、辛さは4種類あって、超激辛の10倍を食べました。辛くて美味しかったですよ。

スープカレー試食会の様子

https://www.facebook.com/nobuyuki.iwahori?fref=ts

 

 

さて、本題です。

ビニールハウス栽培を始めるために必要な設備

 

先日、農業用ビニールハウス10棟を竣工引渡ししました。

後継者がいらっしゃる生産者さまからの発注で、行政からの助成を受けた物件です。

 

IMG_8545

作物を栽培する形態には、大きく分けて、二つあります

露地栽培と施設園芸です。

  • 露地栽培は、屋根がない畑で作物を栽培する形態です。
  • 施設園芸は、温室やビニールハウス内で栽培する形態です。

 

ビニールハウス栽培は施設園芸になります。

 

 

ビニールハウス栽培を始めるために必要な設備

 

まず、必要なものは、栽培施設のビニールハウスです

これは当たり前ですね。

IMG_8654

次に、給水手段です

ビニールハウスの中は雨が降りませんから、作物に人為的に水やりをします。

水やり(灌水)やための水源を確保します。福井では、灌水以外にもビニールハウスの除雪にも水使って融雪していますから水源は重要です。

水源の種類によって、必要な設備が変わってきます。

例えば、農業用パイプラインと井戸を比べてみると、

  • 農業用パイプラインでしたら給水配管のみが必要で、加圧ポンプは要りません
  • 井戸を水源にするのであれば、井戸掘り(さく井工事)と水を汲み上げるためのポンプ(給水ポンプ)、給水配管が最低限、必要になります。

 

排水手段も考えます

水はけのよい砂地では必要ないのですが、水田転作地などの水はけがよくない土地にビニールハウスを建てる場合は、以下の設備をお奨めしています。

  • 暗渠排水設備
  • ビニールハウスの周りの側溝
  • 側溝にたまった水を排水路に流すための手段

 

電気設備も検討します

水源によっては、給水ポンプを設備しますので、電源が必要になります。

ビニールハウス内の設備の電源としても利用価値があります。

例えば、温風暖房機、育苗温床線や換気扇、循環扇など。

 

 

 

 

県HPバナー-01株式会社モリシタは、「2018年福井しあわせ元気国体・福井しあわせ元気大会」を応援しています!

 

パイプハウス(ビニールハウス)への質問・疑問を募集しています。

かんたんで素朴な質問から、専門的なものまで、調べて答えます。

フェイスブックページからもメッセージできます

https://www.facebook.com/pages/%E6%A0%AA%E5%BC%8F%E4%BC%9A%E7%A4%BE%E3%83%A2%E3%83%AA%E3%82%B7%E3%82%BF/443951642385696